田舎でVGを語る会

九州でVGをやってるもとやんがVGを語ります

最近使ってるロイパラ

 

ブログ更新やっと2回目ですね

 

前回の記事を書いてから1ヶ月くらいでスタン落ちが発表されてネタにするものに困ってましたが新パックも発売され、やっとネタが出来たのでレシピを貼ります

 

と言っても新レギュレーションではまだ4クランしか使用できないのでデッキの形も本当に似たり寄ったりになります、まぁ仕方ないと思います

 

今回は題名にある通り、最近よく使ってるスタン環境のロイパラを貼ります

 

まずはレシピから…

 

 

騎士王アルフレッド4

ソウルセイバードラゴン3

 

ブラスターブレード

ハイドッグブリーダーアカネ4

文武の賢者ジャーロン4

 

ぽーんがる4

薔薇の騎士モルガーナ4

ライオンメインスタリオン4

小さな賢者マロン2

 

ぐらいむ1(FV)

閃光の盾イゾルデ4(引)

ふろうがる4(☆)

幸運の運び手エポナ4(☆)

世界樹の巫女エレイン4(治)

 

 

騎士王アルフレッド

今回のメインV、横にインターセプト持ちを毎ターン生成しながらおまけにパンプが付きます

自身が10000パンプを持ってるので横にフォースを問題なく振れるのがよきですね

 

ソウルセイバードラゴン

点を詰めるカードであり、フィニッシャー

アカネぽーんがるを初手に握ってれば先に乗って点を詰めれたり、後半点が詰まってるタイミングでフィニッシャーにもなるのでライドするタイミングをほぼ選ばないカード

CBを使わないのも高評価

 

ブラスターブレード

ルフレッドで湧いてくる5000シールド

手札にアカネを握ってたら☆が乗る効果も比較的満たしやすくなるので一気に攻めれます

焼きはCBとソウルが余ってるタイミングで撃ちたいですね

 

ハイドッグブリーダーアカネ

CB1で盤面に8000とソウルを1枚増やせるカード

握ってるだけでめっちゃ笑顔になれるので4枚は必ず欲しいです

ハイビーストにブーストされた時にパンプする能力も強いんで本当に無駄がないです

 

文武の賢者ジャーロ

簡単に15要求以上を取れるカード

使い終わったぽーんがるの前に置いて要求を取りに行くのが基本的な使い方

ここの枠は自由枠だと思います

 

ぽーんがる

アカネ入れてるなら入れない理由はないです

アカネをデッキに入れてなかったらおそらくデッキには存在してなかったと思います

 

薔薇の騎士モルガーナ

単騎17kまで上げれるアタッカー

プロテクト、アクセルに対して単騎で10k要求取れるのがやはり優秀ですね

マロン、アレンの列に置けば28kも出せます

ソウルセイバーの効果を使ってもソウルセイバー自身がSCを持ってるので腐ることはほぼないです

 

ライオンメインスタリオン

R4枚以上で7000から10000になる馬

ハイビーストなのでアカネと縦列に並べると23k、モルガーナと並べると27kとラインを作るのに活躍します

10000になる効果は永続なのでプロテクト、アクセルに対してブラスターブレードに☆を付けたい時に無理に前列投げても相手のユニットはg3以外は単騎じゃ基本届かないので除去されずに一方的に殴れるのも評価高いです

ただ元が7000なので後攻で乗ったら惑星クレイから消滅しかけます

 

小さな賢者マロン

ナイトスクワイヤアレンの置物バージョンみたいなカード

最初は思考停止の4枚投入でしたが、後ろはぽーんがるで埋めつくされてる事が殆どで、置けて1枚程度だったので2枚のみ採用

ルフレッドテキストでマロンと同じ列にブラスターブレードを置くのがかなり気持ちいいのでさすがに2枚以上は減らせません

 

ぐらいむ

これしか選択肢がない

 

トリガー達

安定した配分

 

 

 

不採用になったカード

 

ルフレッドアーリー

能力はかなり強くてめっちゃ好きなんですけど、Vにパンプが無いのがかなり痛いです

一応ブラスターブレードがパンプしますが、1ターン限りってのとブラスターブレードを引いてないとバニラになるって点が非常に気になる所

今回のデッキコンセプトは全てのラインが断続的に高い要求値を出すなので8割方Vにしかフォースを振る選択肢しかないカードは不採用です

 

ふぁねるがる

SCとパンプを両方持ってる素晴らしいカード…ですがCB1が重いです

同じコストで盤面を1枚増やしながらソウルも増やせるアカネがいるので今回は見送りです

 

ミスリルの召喚師

インターセプトとアタッカーをこれ1枚で作りだせる鬼みたいなカード

9000ってデメリットとメインフェイズ中にソウルを使うっていうのが今回不採用の理由です

でも強いのは間違いないので入れるならジャーロンの枚数を調整して入れるかなーって感じです

 

沈黙の騎士ギャラティン

バニラです

今回は要求値をかなり重視したので見送りました

 

ういんがる

ルフレッドで毎ターンブラスターブレードを呼んでこれるので弱くはないですが、ういんがるのブーストで要求を取れるカードがブラスターブレードジャーロン、モルガーナの三種類のみしか存在せず、範囲が明らかに狭いです

アカネ、ジャーロン、アルフレッドでスペコしたブラスターブレード、各種G3、フォース以外に要求が取れるモルガーナをブーストした時に要求値を稼げるライオンメインスタリオンの方が範囲が広かったのでそちらを採用してこちらを見送りにしてます

7000が気になるのであればういんがるで問題はないと思います

 

ナイトスクワイヤアレン

これはマロンと選択になると思います

アレンテキストで出したカードとパンプした自身で3パンを綺麗に返せるのはマロンにはない強みです

今回は後列に触れてくる相手が現在かげろうのみなので少なくても複数回使える可能性があるマロンを採用してます

 

 

 

 

とりあえず暇すぎてメモ感覚で更新しました

 

まぁ叩き台として使ってみてください

初投稿:デミウルゴスデッキ

 

九州でヴァンガードをやってるもとやんです

デミウルゴスに関する質問が多かったので今回はブログで語ることにしました

初投稿なので説明が若干不足してる点等があるかもしれませんが、そこら辺は暖かい目で見てくださるとありがたいです。

 

 

 

では、まずはレシピから

 

G4

オルタード×1

ファンロン×1

スプリットペガサス×1

デミウルゴス×2

ギアネクスト×2

ギアグルービー×2

ネクステージ×2

ヘテロラウンドドラゴン×1

パンドラキメラ×1

スクリュー×1

遡る時乙女ウルル×2

 

G3

ドラスティックコロッサス×4

クロノジェットドラゴンG×1

クロノファングタイガーG×1

 

G2

リワインドタイガー×4

バルブレーザードラゴン×3

デュプレックスドラゴン×3

クロノスピンサーペント×1

 

G1

リボルバードラコキッド×4

ブリングホーク×4

ポピンズポニー×4

エメルアンナ×4(QW)

 

G0

セントリードラコキッド×1(FV)

スラスターバイソン×2(☆)

クロノボレーラビット×2(☆)

スラッシュドッグ×1(☆)

ラッシュボア×1(☆)

ヒュプノシスシープ×2(醒)

クロノドーズシープ×2(引)

フィックルモンキー×2(引)

クロノセラピーハムスター×2(治)

アンネム×2(治)

 

 

 

 

カードの役割を簡単に説明していきます

 

オルタード

乗ればデミウルゴスに繋がるカードです

手札が微妙な時に適当にバインド増やして誤魔化せるので1枚採用

 

スプリットペガサス

オルタードで表にします

乗ってリワインド2体とかの動きも悪くはないですが、多大なCBを食うのでほぼしません

 

ファンロン

オルタードで表にする候補の1枚

時々QWサーチしたりしてくるので、何かと便利です

 

デミウルゴス

メインカードです

 

ギアネクスト、グルービー、ネクステージ

デミウルゴスで盛りに盛った山を一気に捲りに行くカードです

個人的にはどれか1セットあればいい感じでした。

ヒュプノシスシープ持ってる時はギアグルービーがかなり強力です

 

Gガーディアン

遡る時乙女ウルルは1枚以上確定、残りは何でもいいです

CBを使いたくないので表にする方のウルルを抜いてスクリューを採用してます

 

ドラスティック

メインVです

セントリードラコキッドの効果発動の為に必要札になりますので、序盤から必ず握っておきたいカードです。

何も考えずに4投

 

ジェットG

フィニッシャーの選択肢として採用してます

デミウルゴスで仕組んだ山をネクストやネクステージで捲りにいくルートも取れるのでかなり使いやすい1枚です

ダメージに落ちてもデミウルゴスで仕組んだ治で落とせるので1枚のみ採用

 

タイガーG

昔のタイガーの方が強いんで変えていいと思います

 

リワインドタイガー

バインドに置く事がメリットになってるので、採用しない選択肢はなかったです

FV捻って効果使えば無駄が無いので4投

 

バルブレーザー

数少ないバインドゾーンで働く札です

11000って数値が強いのと、バインドゾーンで自身が被ってもバインドゾーンを1枚マリガン出来るので強いです

現在は3枚ですが、デュプレックスを減らして4枚も視野です

 

デュプレックスドラゴン

バインドゾーンを増やしながら除去を行えます

ただ、Vが3以上じゃないと使えないデメリットがありますので、個人的には3枚もいらないかなーって感じでした

 

スピンサーペント

バニラです

5枚目のバルブレーザー感覚です

 

リボルバー

ドラスティックのサーチに繋がるので4枚から減らせません

 

ポピンズポニー

大会PRです、デミウルゴスに革命を生み出した札と言っても過言ではないです

このカードのおかげでアルカからQWに変える選択肢が出来ました

QWで捲れた場合に1枚バインド、QWの効果で山に返しても1枚バインドが発生するので、QWとこのカード1枚でバインドを3枚作り上げることが出来ます

GBも付いてないので積極的にガードに切って問題ないと思います

個人的に激押しカードの1枚

 

ブリングホーク

ポピンズポニーと役割が多少被りますが、シールドの数値はこちらが上です

QWで出るとバインドゾーンが増えますので採用してます

 

エメルアンナ

ポピンズポニーを使えと言わんばかりのテキストを持ったQWです

GBも付いておらずバインドをお手軽に増やせる強いカードですが、十二支ではないという大きな欠点を抱えてます

リワインドやデュプレックスで捲れたらかなりイライラしますが、メリットはかなりのものなのでアルカを抜いてこちらを採用

もちろん4枚投入

 

セントリードラコキッド

Fvです

複数投入してバインドゾーンを増やす動きもかなり強いですが、かげろうやカオスの存在、グレードのバランス等を考慮して見送りにしてます

 

トリガー

名前バラバラでヒュプノシスシープが2枚以上、引が2枚以上入ってるなら何でもいいです

 

 

 

動きについて

 

色々なパターンがありますが、まずはバインドゾーンに十二支をためるってのを意識してください、ここだけは変わらないです

 

ビクトール

先に3に乗ったらワンチャン消されるので積極的にスキップを狙っていきます

FVの効果やQW等の能力でバインドゾーンを増やして初回デミウルゴスでペースを掴みます

最近バニラの採用も多く見られるので、バルブレーザーに乗るとゴルシャーチの連パンを止めれる確率も上がるので、バルブレーザーに乗りましょう

 

かげろう

FVの効果が期待出来ないのでバインド増やすのが苦しくなります

QWやオルタード等でバインドを増やし、2回連続デミウルゴスを目指します

アブドザラームにだけ気をつければ戦えると思います

 

カオス

これもFVのテキストに期待出来ません

戦い方はほぼかげろうと同じです、デミウルゴスを2回決めましょう

 

ハリー

激辛ピエロの壁が厚いです

初回デミウルゴスを狙っていきたい所です

 

 

 

 

詰め込み方について

 

例①:ギアネクスト、グルービーで次のターンも捲りに行く詰め込み方

☆☆引ジェット治治G3☆☆☆醒☆

 

 

例②:2回連続デミウルゴスをする場合の詰め込み方

☆☆引Q治治治QQQブリングorポニー×2

 

例③:6点治を複数する詰め込み方

引Q引Q治引Q治☆☆ブリングorポニー×2

 

もちろん自分のバインドゾーンの枚数次第で連続デミウルゴスは出来るかどうか変わってきますし、ダメージ差や相手のデッキによって詰め込み方が大幅に変動すると思うのでそこら辺はアドリブで決めていきます

 

個人的にはデミウルゴスデミウルゴスネクストorネクステージの動きがかなり綺麗なので、狙っていきたい所です

 

③に関しましてはかなり狙うのが厳しいです、前提条件として、山の枚数を残り1枚に調整してデミウルゴスを撃つ、手札に治を持っているが条件となります、ロマン砲と考えてください

 

ドライブチェックでドロー2回と治

 

トリガーのドローでQWを2枚引っ張ってくる

 

ダメージでドローと治、もしくは治3回行う、この時治を2回以上行う場合は、ダメージゾーンに落ちてる治を必ず落としてください

 

残り山札が5枚で殴られたら、遡る時乙女ウルルを出して治と適当なカードを戻す、この時治を一番下に置く

その後QWを撃つと山札が残り2枚になります、山から落ちたブリングかポニーの効果で山札の上を1枚バインドします

ガード終了後、エメルアンナのスキルでドロップの適当なカードをバインドして、ドロップの治を2枚山札に返す

これを行うと残り山札が3枚になり、全て治で確定します

 

次殴られたら確定で治が発動、この時もダメージゾーンの治を落としてください

次の攻撃に対してQWを使います、この時CBを払わずガード不成立で一点受けます、もちろん治確定です

ドロップにいったQWの効果で治を山に2枚返します、これを繰り返すことで治を連続で行えます

 

QWの枚数×2回治が出来るので、無限にパンチしてくる相手以外なら確定で耐えれると思います

 

次のターンデミウルゴスで山を作り直さないと攻撃が行えないので、その点は注意してください

 

 

 

今後の強化について

 

ダスト、ヘリテージの追加

新しいフィニッシャーが増えました

ジェットを仕組んで乗り直す必要がなくなったのはかなり大きく、山を仕組める関係上トリガーはほぼ確実に発動します

引の次に同名を仕組んでダストを狙ったり、治を盛って新Gガーディアン経由してヘリテージに乗れたりとメリットだらけです

仕組み方の選択肢も増えるので単純な強化です

 

クロノジェットドラゴンZ

デミウルゴスでシシルスを仕組む必要がなくなりました、これもかなりの強化です

ただ、ネクステージとの相性はよくないのでそこら辺はデッキと相談って感じです

 

クロノドランZ

ドラスティックやQWをサーチしながら、バインドを増やせる優秀なFVです

セントリーと選択になると思います

 

クラッシュモンキー

オルタードで1ドロー等を狙えるので全然ありだと思います

 

スプリングラビット

出るだけで山を堀ながらバインドを増やしてくれます

スプリットから呼んでくる動きも可能になるのでこれも単純な強化です

ですが、G1はかなり激戦区なので枠を作るのに苦労しそうです

 

メタルパーティドラゴン

新しいバニラとして考えたらかなり優秀です

 

メリーブロックドラゴン

デミウルゴスの後ろに置きたいカードナンバーワン

G1が激戦区なので考えます

 

ボンバードホッグ

新しい☆、なおかつ自分でバインドに飛べるのはかなり強いです

バインドゾーンの質を選ぶのでもちろん採用ですね

 

 

 

最後に

 

ここまで見てくださった方々、本当にありがとうございました

 

書きたい事が多すぎて説明が大雑把になったり、分かりにくい事ばかりかもしれません

 

 

今後も暇な時に更新しようと思ってますので、その時にまた見てくれればなと思います

 

では次回まで